ボディメイクにおけるビタミンB群の重要性について

栄養学

こんにちは。

今回はボディメイクにおけるビタミンB群の重要性について

の記事です。

この記事を読めばビタミンB群の重要性についての知識が身に付きます。また適正量やどの食材にどれほど含まれているかも把握できるようになります。

ビタミンBの役割

ビタミンには皆さんもご存知かと思いますが、種類がたくさんあります。そんな中なぜビタミンBなのか。

特に意味はなく完全に気分です笑笑

需要があれば他の栄養素も記事にしようと思います笑

まる
まる

スンマヘン

エネルギー代謝

ビタミンBはエネルギー代謝に必要な栄養素で、糖質、脂質、タンパク質の代謝に関与します。筋トレにはエネルギーが必要なため、ビタミンBを十分に摂取することが重要です。

筋肉の修復

筋肉を作り出すためには、筋肉の修復が必要です。ビタミンBは筋肉の修復に必要なタンパク質合成に重要な役割を果たします。またビタミンB6は血管新生を促進し筋肉の修復を助けます。

筋収縮

筋肉の収縮には神経系と筋肉の連携が必要ですが、ビタミンB1は神経伝達物質の合成に関与し、筋肉の収縮に重要な役割を果たします。

筋肉の増強

ビタミンB12は、筋肉の増強に関与する成長ホルモンを刺激する働きがあります。また、ビタミンB12不足が筋肉の疲労を引き起こすことが知られています。

以上のようにビタミンBは筋肉の修復や収縮、増強に必要な栄養素です。筋トレを行う人は、ビタミンBを含むバランスの良い食事を心がけることが重要です。

ビタミンBは1日あたりどれくらい摂取したら良い?

では、ビタミンBは1日あたりどれくらい摂取したら良いのでしょう。

ビタミンBの摂取量はビタミンB1は男性で1.2 mg、女性で1.0 mg、ビタミンB2は男性で1.3 mg、女性で1.1 mg、ビタミンB6は男女ともに1.4 mg、ビタミンB12は男女ともに2.4 μgが推奨されています。ただし、筋トレなどの運動をしている人はより多く消費されているはずなのでこれより多く取る必要があると思います。

ビタミンB群の1日における推奨摂取量

特に筋トレを行う人は、エネルギー代謝に必要なビタミンB1や筋肉の修復に必要なビタミンB6を多く必要とするため、普段よりも多めに摂取する必要があります。

ただし、摂りすぎると健康に悪影響を与える可能性もあるため、適量の範囲内でバランスの良い食事を心がけることが重要です。

ビタミンBを取りすぎるとどうなる?

では今度は逆にビタミンBを取りすぎるとどうなるのでしょうか。

ビタミンBを取りすぎた場合、以下のような健康上のリスクがあります。

1. 神経障害:ビタミンB6を過剰に摂取すると、神経障害が引き起こされる可能性があります。神経障害には、しびれ、痛み、筋力低下などが含まれます。

2.アレルギー反応:ビタミンB群の中には、アレルギー反応を引き起こす可能性のあるものがあります。ビタミンB12を注射する場合は、アレルギー反応に注意する必要があります。

3. 消化器症状:ビタミンB群を過剰に摂取すると、消化器症状が引き起こされる可能性があります。吐き気、下痢、腹痛、胃腸の不快感などが含まれます。

4. 疲労感:ビタミンB12を過剰に摂取すると、疲労感が引き起こされる可能性があります。ビタミンB12は、神経系の働きに必要な栄養素であるため、過剰摂取により神経系の調節が狂うことが原因とされています。

まる
まる

ビタミンBは水溶性なので極端に過剰摂取しない限り体外に排出されるぞ。

ビタミンB群が欠乏するとどうなる?

ではでは今度はビタミンB群が欠乏するとどうなるのか。

以下は、ビタミンB群の欠乏が引き起こす可能性のある症状です。

ビタミンB1(チアミン)欠乏:脚気病、倦怠感、食欲不振、神経障害、筋肉の衰弱、心臓の不整脈、認知機能の低下
ビタミンB2(リボフラビン)欠乏:口内炎、目の充血、皮膚の荒れ、口唇炎、口角炎、舌炎、免疫力の低下
ビタミンB6(ピリドキシン)欠乏:神経障害、舌炎、貧血、皮膚の症状(かさぶた、かゆみ)、倦怠感、抑うつ
ビタミンB12(コバラミン)欠乏:貧血、神経障害、認知機能の低下、うつ病、失明、歩行困難、記憶力の低下
まる
まる

あくまで可能性なので参考までに

ビタミンB群が多く含まれている食材

ビタミンB1:豚肉、鶏肉、牛肉、穀物(玄米、オートミールなど)、レンズ豆、豆腐、ナッツ類、イモ類(サツマイモ、ジャガイモなど)
ビタミンB2:レバー、牛乳、ヨーグルト、卵、チーズ、アーモンド、レンズ豆、ほうれん草、アスパラガス、しいたけ
ビタミンB6:豚肉、鶏肉、魚介類、イモ類、穀物、バナナ、にんにく、ほうれん草、アボカド、トマト
ビタミンB12:レバー、牛肉、豚肉、鶏肉、魚介類(サバ、マグロなど)、卵、チーズ、ヨーグルト、牛乳
豚肉は良く聞きますね。しかし豚肉といってもいろんな部位があると思います。豚バラ肉とかロースとか…。しかし調べたところ豚の何肉であろうとビタミンB群の含有量については大差ありませんでした。なのでダイエット中で無い限りそこまで気にする必要はなさそうですね。
というかこれらの食品からバランスよく摂取しようと思うと中々大変です。
なのでサプリメントから摂取してもありなのかなと思います。

おすすめのビタミンB群のサプリメント

ビタミンBのサプリメントは世の中にたくさんあります。何がよくて何が悪いのかさっぱりだと思います。

僕がオススメするのはマイプロテインのVITAMIN B です。画像をタップすると商品ページに飛べます。

1日一錠の摂取をお勧めしていて120錠で390円とだいぶコスパが良いです(割引価格)。もちろんセールなどによって金額は変動しますが正規の値段でも1000円前後なので、これで約4ヶ月持つと考えたらだいぶお得だと思います。

マイプロテインは最近プロテインの値段が高いと噂されますが上手いことセール中などに買えばだいぶお得にゲットできる時もあります。

何円以上買えばシェイカーやビタミンなどが無料でついてくるという特典もあったりもします。



高品質、最高に美味しいプロテイン【Myprotein】

まとめ

ということで今回はビタミンBの重要性について解説しました。

まとめると、

ビタミンBはエネルギー代謝に必要な栄養素で、糖質、脂質、タンパク質の代謝に関与しいて、筋肉の修復や筋収縮にも関わっている。筋トレ民は不足しがちな栄養素で不足すると倦怠感や神経障害なども起こり得る。また過剰に摂取するとアレルギー反応や消化器症状を引き起こす。おすすめの食材は豚肉だが手取り早いのはサプリからの摂取。

です。今回は以上になります。

それではまた次回!



トレーニング着をもっとお洒落に。【BUFF CLUB】

タイトルとURLをコピーしました